お盆の入り。故郷、行楽地、海外旅行、いずれも我に関知せぬ事。 音楽は U2 他
(注)ウェブリブログは7/24からのSSL化により、http://ではなくhttpsに変わっています。ご注意願います。
また、本ブログがSSL化に対応できていなかった為、改めて8月15日に公開日とさせてもらいます。
夜中にブログ作り、コチラ北国の気温は20℃、要するだに「眠れない」ダヨ。持病の自律神経失調症も加わって、寒いのか暑いのかも分からんのです。頭もボーッとして、誤字・脱字ありきは勘弁して下さい。
巷ではお盆ですが、ウチは墓参りに行くだけかなぁ。それも市内だから30分ちょっとで行けます。
こんなくだらない事書いてもアカンですなぁ。速攻音楽に進みましょう。今回は、バブル期華やかりしの80年代の曲。誰もが1度は聞いたことがある、ビッグ・アーティストの曲です。ただ私が今まで公開してなかっただけの事。
1曲目、1度だけ公開したことがある「U2」。アイルランドのロックバンド、だけど、アイルランドには税金を納めていない。まぁ誰でもやっていることでシ。然し、あのリーダー格のボノって男、どうも胡散臭い。ファンの方には申し訳ないが、やっている事の筋が通っていないと思われます。挙句のはてに「日本人はクジラを食べるな」って、「アナタニハイワレタクナイ!」
あ、音楽の方へ。彼らのライブ画像はかなり有ります。でも私にはどうも単調に聞こえてなりません。従って、PVを持って来ました。かなり古いですけど。87年の曲でした。
U2-I Still Have…