正月だからと言っても、平常運行で参りたいと思います。(ガンの手術後にもう酒は止めたので)
THE CARPENTERS------Top Of The World(72)
70年代のカーペンターズは、ある意味では飛ぶ鳥を落とす勢いがありました。カレンの登場でミニスカートがガッツリと減りました。あれは非常ーに寂しかった悲しい思い出があります。
BACKSTREETBOYS------As Long As You Love Me(97)
アメリカ版のジャニーズ系グループとでも当てはまった彼ら。やや暫く音沙汰が無かったのですが、19年にアルバムを出していた。動画も19年のモノ。もう皆40代だと思うのですが・・・。
WHITNEY HOUSTON--------One Moment In Time(88)
ホイットニーの曲にしては、珍しく目立たなかった1曲。欧米ではTOP10には入っていたのに、日本のオリコンでは70位にも満たなかったからなのか。ホイットニー節は相変わらず健在のイイ曲だと思うのです。
この記事へのコメント
Toshinosuke
酒は止めたようですね。
私は相変わらず飲んでます。
酒を止めたらストレスがたまりませんか?
どうやって、コントロールしてます?
身体は大切にして下さいよ。
恐妻家のミック&Keith
酒を断ったのは、2年前の抗がん治療を始めてからなんです。
言葉で言い表せない副作用が生じて、アルコール類は身体から寄せ付けなくなった訳です。この半年の治療が終わる頃には、酒を飲みたいとも思わなくなりました。ストレスも生じなくなった。宴会でビールを注がれても飲む気が無くなった。肝機能の数値も当然ながら良くなった。
ただ煙草を断つ事は、出来なかったです。この1年間定期検査で肺もCTを撮っているけど、綺麗なモンです。