巷はXマスウィーク、さて音楽は REOSpeed Wagon 「In your letter」 他
師走も終盤戦です。Xマス・ウィークとあって、ヘビーやらブルーな物はご法度でしょう。そこで今回は嫌味のないグループREOSpeed Wagon(スピード・ワゴン)。ホップホップしたサウンドが宜しいかと思います。
「In Your Letter」
彼たちは71年から活躍していて、もう40年続いています。今回はヒット曲で前期を主に、1曲目は「In Your Letter」81年の作品。彼らはロック・バンドですが、これは完全なポップスです。歌詞はあまり突っ込まない方が宜しいかと思いますが。
それと、このB面がキープ・オン・ラビング・ユーで、こっちの方がUS1位になっちまった。勿体なかったですねぇ~。実際は彼らの11枚目のアルバムで、やっと大ヒットした「禁じられた夜」。彼らは相当の苦労人なのですね。
「Take it on the run」
同じアルバムの2曲目シングル、サウンドは「Eagles」っぽい処もありますが、彼らの方が湿気が少ないかな。
サビの盛り上げ方の上手いのが、彼らのサウンドの特徴ですね。とにかく嫌味がない。
「Can‘t fight this feeling」
彼らの85年のヒット曲、代名詞みたいなヒット曲ですね。4分44秒のビデオの中に、「人」の一生を表しているビデオ。最後の老人を演出しているのが、ヴォーカルのケビン・クローニン。
大至急なブログになってしまいました。って私、又夜のご出勤なんでざます。あ~忙しいわぁ。
「In Your Letter」
彼たちは71年から活躍していて、もう40年続いています。今回はヒット曲で前期を主に、1曲目は「In Your Letter」81年の作品。彼らはロック・バンドですが、これは完全なポップスです。歌詞はあまり突っ込まない方が宜しいかと思いますが。
それと、このB面がキープ・オン・ラビング・ユーで、こっちの方がUS1位になっちまった。勿体なかったですねぇ~。実際は彼らの11枚目のアルバムで、やっと大ヒットした「禁じられた夜」。彼らは相当の苦労人なのですね。
「Take it on the run」
同じアルバムの2曲目シングル、サウンドは「Eagles」っぽい処もありますが、彼らの方が湿気が少ないかな。
サビの盛り上げ方の上手いのが、彼らのサウンドの特徴ですね。とにかく嫌味がない。
「Can‘t fight this feeling」
彼らの85年のヒット曲、代名詞みたいなヒット曲ですね。4分44秒のビデオの中に、「人」の一生を表しているビデオ。最後の老人を演出しているのが、ヴォーカルのケビン・クローニン。
大至急なブログになってしまいました。って私、又夜のご出勤なんでざます。あ~忙しいわぁ。
この記事へのコメント
"Reoスピードワゴン"
彼らの曲って今までほとんど聴くことなかったんだけど、こうして聴いて
みるとメロディアスでいいですね~♪
また朝帰りになるの~~?
体 大丈夫かなぁ・・ でも しじみパワーでまた復活かにゃ?
性夜・・・じゃなくてKeithさんは聖夜を果たしてどこで迎えられるのでしょうか?
(ファイトー!一発!)
結構イケるでしょう、スピードワゴン? ポップスな感じだね。
TOTOの感じにも似てるでしょう? その差って私分からないけどね。
ハイッ!先程帰って来ました。朝帰りの男って暗いんですけどぉー。
それにー、シジミのみそ汁鍋にないんですけどぉ~。(泣)
どぉーする? ウコン飲むしかないか~。
あなた、無理言うでない。朝帰りではもう疲れチマって、マカや亜鉛どころ
ではありません。今も起きているのが精一杯でありんす。
そこそこー、問題は聖夜ですねぇ~。
何て洒落にもならない。
私の左脇は、まだ空いてますって。もう古いね。
体壊さない程度に頑張ってくださいませ。
然し、こうも連日連夜って、そんなシチュエーションではございません。
昨夜は、休み前だって言うのに早く帰って来ました。
メールで「断水!早く帰れ」の通知ありまして、帰ってみたものの断水工事
が外で延々とやっていて、終ったのが先程AM8:30でした。
夜、自分の家で風呂に入れない理不尽さに、頭にくるものでした。(怒)
Reoスピードワゴン ってバンド名はよく聞くが
ももPAPAさん同様 しかと聴いたことはなかったにゃ
こんなレトロな爽やか系軟弱ロックとはつゆ知らず
もっとガッツリ系ロックかと勝手に思い込んでました
そーですか、やっぱ「マカ」と「亜鉛」と「シジミ」ですね
この三点セットで性夜を乗り切るのね
へへへ~乗り切りましょう♪
イヤー中々、何と結構やるもんでしょう。REO Speed Wagon。
レトロで爽やかってイイですよね~。ホント
あ~た、その3点セットって何の事かしら~?。私には無鉛のことよ。
オムさんもXマス・ナイトしっかり頑張ってくんなまし。
お返事はまだですが、コメントありがとうございました♪
メッセージを何度も送ろうとしたのですがログインできませんでした^^;
邦楽も大したことはありませんが洋楽オンチな私です^^
洋楽を殆ど知らずに大きくなりました(笑)
ステキな洋楽の曲を聴きたくてウズウズしているのですが
YouTubeでも何を聴いたらいいのか分からず時間ばかりが経ってしまいます^^;
何曲か聴いてみましたが、ここにはたくさんのステキな曲が詰まってますね♪
カテゴリの中の曲を一曲一曲聴いてみたいと思っています。
是非、宜しくお願い致します。
コメント有難う御座いました。そーなんです、ココWebryブログの
メッセージ機能って会員でない方、難しいようです。足@のメッセージですと
簡単です。ご利用下さい。ってワクワクしちゃうなぁ~。
ステキかどうか疑問の残す所でありますが、ココは洋楽バッカシです。それに
コメント言いたい放題。上のオーメンまことさんも好き勝手な事言ってますでしょう。
女性向けの素適な曲、実はかなり多いのです。まあ殿方向けも多いですが(~_~メ)。
暇がありましたら、ごゆるりとどうぞ。但しもう3年もこんな事やってますので相当量
のストックがあります。まあ余り気にしないで下さいまし。
NECのデスクトップPCを購入した時に会員登録をしたのですが
ログインできませんでした。
登録し直しメッセージの作成は出来ましたが送信先が設定できず
仕方なくコメントに戻って来ました^^
あし@のメッセージは友達申請をしないと使えませんね^^
伝言板は誰にでも読まれてしまうので本当は気がすすみません。
この世界。。口は災いのもと。。がちょっと恐い^^;
と言いながらhumiのところには思いっきり書いてますが^^
伝言板に予想外の伝言が入り、キチンとお返事したかったからです。。。
ありがとうございます♪
適当に時間を見計らってお邪魔します♪
宜しく~~~♪
Siori&humi
3点セットでクリスマスを乗り切ってくださいませ。(笑
やっと登場しましたァ
コチラがあまり賑やかで、おねえさんもいらっしゃって、
私の役目も終わったかなと
思ったのでありました。
このReo Speed Wagon、kikiさん、omさん同様、
名前は知ってたけど、聞かなかったバンドでした。
爽やかでストレートな感じ。
意外でした。わたしもomさんと一緒で、
名前から、ハードな印象を持っていたの。
爽やかすぎて、なんか心に引っかかって残らない
私はマゾなんか、少しくらい心に傷をつけて行ってほしいわ
そう、毒舌Keithのようにね(笑)
登録は、BiglobeですけどブログはWebryではないですね。その辺
当たりでチョッと紛らわしくなるのでしょうか。足@は、そうでした。早合点
していました。
適当な時間を見計らって、どうぞ長ーい目で見てやって下さい。
玉石混合の雑草ブログなもんで。悪しからず。
下から順に1、2、3とお気に入り♪
ナイス
どうもですね、ガッツ玉の数が合わない見たいなんですよー。
おかしいなあ。クリスマスを乗り切るって、どうして私だけ集中砲火浴びるんでしょう?
cyahさんのクリスマス・ナイトだってどんなもんやら?ザッシー同様、非常に
興味あるんですがねぇ~。
な・な・何と、ひめはひめですぞよ。それにしても今回は遅いっ!
こーゆう爽やかさって、Keithに向かないっつぅ~訳?
ハードボイルドKeithだって、惨敗する事あるのよ。はぁ~
毒舌キースになるには、ちょっとエネルギー充填させてくんなまし。
Oh-そうですか。あそこでは、1曲目のSomeone like you
が最も人気があるのですが。
如何せん、まだ23才ですので、先行きがホント楽しみなアーティストですね。
もう3夜連ちゃんでしじみよ^^
しばらく飲んでなかったけど あれ 飲み出すと止まんないわ~
あ~ 気が重い これから飲みだなんて・・
今日は列車で行くんだけど・・1泊して早朝列車で帰宅
朝帰り通り越して昼帰りになりそう ヤダヤダww
復活は明日深夜になりそう♪♪
そうよ~、シジミは病み付きになるわよー。あの小っちゃい身食べないと
気がすまないし、だから時間かかるだわさ。
列車乗って飲み会って大そうね~。こりゃ~女性の膝枕必要だな、ヤッパ。
明日の深夜って、もうXマス終わってるだよ~。